こんにちは。ぶぜんらいふ。メンバーのじゅんこです。
豊前フレスポである【豊前フレスポフリーマーケット】の管理人もしております。
今回はその管理人から見たフリマの3つのポイントをお伝えしようかと思います。
ポイント①「朝早くに行く。」
いい物から無くなります。開店前には人がわらわら寄ってきています。
特にお年寄りの方は、朝が早いです。商品を出してる先にお値段聞いてきます。
ポイント②「日用品の方が売れる」
サイズがあるお洋服より、日用品の方が売れているみたいです。
結婚式の引き出物の器、タオル類などは早めになくなっているようです。
ポイント③「値札はざっくりと」
フリマと言えば値引き。
一点一点値札を貼るより、まとめていくらかを書き、
いつでも値引きできるようにしといたほうがイイ。
そして、細かく値札を貼ることに疲れてしまうので。
次回開催は、11月13日(日)!
イベント名 | 11月フリーマーケット |
---|---|
開催日時 | 2016年11月13日(日) 10:00~13:00 |
住所 | 福岡県豊前市大字吉木994-1 |
アクセス | 【電車】日豊本線宇島駅から徒歩10分 【車】九州自動車道豊前インターから車で10分 |
The following two tabs change content below.

大分県中津市生まれ豊前市在住歴11年。
「押し出しフォトグラファー」としてポートレート写真を中心に撮影しています。
ぶぜんらいふ。では、豊前の人、物、事を押し出していきます。笑

最新記事 by じゅんちー (全て見る)
- 生きる力を育む「豊前自然体験教室」の河原サバイバル体験。 - 2018年10月17日
- 全国の森をキャンピングカーで回る、森のシンガーソングライター山田証さんインタビュー! - 2018年3月26日
- 笑いで病気を克服!元気になる人増加中の健康教室をピックアップ! - 2018年3月1日