こんにちは しゅうちゃんです。
今回は豊前市久路土にあるお店【STAMP FURNITURE スタンプファニチャー】をご紹介します。
こちらのお店は元々黒土郵便局として使用していた建物をリノベーションしており、外観がとってもオシャレ
オープンするまで私何度もこの道を通ってますが、こんな建物があるなんて気づきませんでした。
郵便局としての役目を終えひっそりと残っていたところオーナーの土井純平さんの目に留まり再び多くのお客様を迎え入れることとなったのです。
店内の様子
内装も郵便局当時の建具等を活用しつつリノベーションと素敵なインテリアが迎えてくれます。
店内の家具は土井さんの作品、センスのある雑貨とどれも落ち着きのある風合いです。雑貨は波佐見焼の器や日本では数少ない専門の職人さんが作るスリッパ、ラグ、マット類や衣類がセレクトされお手頃な価格で購入できます。
オーナーの土井さんは家具職人でとってもイケメンさんです。

土井さんとっても素敵で話しを聴きながらどきどきしちゃいました。。。
家具づくり×STAMP FURNITURE開業のきっかけ
ものづくりがしたくて高等技術専門校の木工科で学び大分の家具工房で勤務の後、北九州のインテリアショップでデザインや接客を担当。
独立にあたってはものづくりだけではなく接客の経験は大いに良かったということ。
家具はお客様のオーダーを受け、末永く愛着をもって使ってもらえるようにと想いをこめて製作しており福岡県だけでなく県外からも受注があるということです。個人のお客様が中心で1点もの、住宅のニーズに応えた家具づくりをされています。
そんな中、奥様の実家上毛町に向かう道中にある建物が気になり、ここで家具が造れたらと元郵便局の建物の持ち主を探す所から始まり家具工房として現在に至ることができたそうです。STAMP=(切手)元郵便局だからこその繋がりがあるところから店名になっているんですね。
カフェも併設
こちらの看板がある日はカフェ営業日(営業日は限定なのでお店HP等で確認ください)
この日のコーヒーは期間限定の「春ブレンド」 宇佐市の樹豆珈琲さんのものです。

「春ブレンド」とキャラメルりんごケーキ
手作りケーキはオーナー奥様の手作り この時期の季節のチーズケーキは地元のイチゴ入り
カフェスペースのテーブルチェアも土井さん製作のもの。取材中長く座らせていただきましたがゆったりくつろげ心地よく、テーブルの木の質感も使い込めばその家や空間に馴染んで愛着が湧くんだろうなと感じました。
お店へのアクセス
10号線豊前パイパスから岸井交差点を南へ直進
久路土交差点のすぐそばです。

バイパス方向から久路土交差点を見ると右側に鐘が見えますが店舗は横断歩道の手前。 左奥の車が見える場所が駐車場です。
駐車場は店舗前に1~2台ですが、久路土交差点を過ぎて左側に数台止められます。(駐車場案内板あり)
「STAMP FANITURE」の概要
店名 | STAMP FANITURE |
---|---|
ジャンル | 家具工房・カフェ・雑貨 |
住所 | 福岡県豊前市久路土876-1-3 |
アクセス | 宇島駅から4.5km |
営業時間 | 10:00~18:00 カフェ11:00~17:00(LO 16:00) |
定休日 | 水曜・木曜 カフェは不定休 |
問い合わせ先 | 0979−53−9520 |
参考サイト | 店舗ホームページ Instagram Facebook |


最新記事 by しゅうちゃん (全て見る)
- 旧郵便局舎を家具工房に【STAMP FURNITURE】~オーダー家具と雑貨とカフェの想いとは - 2017年4月22日
- 期間限定の秘密基地!? 畑地区のどんど祭【おこもり小屋】 - 2017年2月5日
- アクセサリーとカフェ、こっそり通いたくなる豊前のお店「Add.」 - 2016年11月21日