こんにちは!きょんぴーです。
今日は豊前市にある素敵なキャンプ場の紹介です。
ここ求菩提キャンプ場は県内最大規模の充実したキャンプ場でもあります。
大自然の中なのにこんなに充実した施設!
この求菩提キャンプ場が大人気なのには理由があります。
その理由をいくつかあげてみましょう。
・共用トイレが洋式でとてもきれい!
・シャワー棟もある
・ログハウスにはキッチン・シャワー・トイレ完備
・キャンプファイヤーもできる
・BBQセットもすべてレンタル可能(食器やスプーンまでも)
・年中無休
・河川プールがすぐ近く!(夏のみ営業)
・求菩提山・犬ヶ岳登山のベースキャンプにもなる
・なんといっても景色が最高!

薪もここから調達!
11月頭にデイキャンプで訪れたのですが、紅葉も始まっており、空気も澄んでいて、とても気持ちのいい1日を過ごすことができました。
さて、ここからは実際にどのようなことができるのかデイキャンプの様子をあげていきます。
薪割りから火おこしまで自分でやれる!
今回のデイキャンプでは、広島からアウトドアのスペシャリストも参加してくれていたので、
子どもたちにも貴重な経験をさせてあげることができました。
4才児だって薪割りができちゃう!
(ただし大人が付き添ってね!)
マッチやメタルマッチの使い方。
初めてのことに苦戦しながらも自分で挑戦する子どもたち。
「危ないから見てなさい」ではなく
積極的に関わってもらう。
それがキャンプの楽しみの1つでもあるかと思います。
普段できないことができてみんなうれしそうでした。
自分たちで作ったごはんは最高の味!
キャンプにトラブルはつきもの。
お水を入れすぎて、ルーが足りなくなった!なんてハプニングもあり
お昼ご飯の時間がぐっとさがってしまいました。
子どもたちから「おなかすいた~!」との声も聞こえ始め、
若干しゃばしゃばだけど、いいか!と子どもたちのカレーをついで先に食べてもらうことに。
「いただきます!」の声とともに、むしゃむしゃ食べる子どもたち。
自分たちで作ったカレーは一味も二味も違います。
おかわりもすすみます!
大人もみんな笑顔!

落ち葉を集めて焼き芋もしちゃったよ~!
食事後は大人も子どもも真剣遊び!
缶蹴りだなんて子どもの頃以来?
大人が一番真剣に隠れていたかも(笑)

全員集合!総勢30名!
子どもも大人もみんな笑顔になった1日。
年中無休なので、季節に合わせて色んな楽しみ方ができると思います。
ぜひ一度はここ求菩提キャンプ場へ遊びに来てくださいね♪

ぶぜんらいふ。のメンバー!
求菩提キャンプ場のPV
これを見たら行きたくなること間違いなし!
「求菩提キャンプ場」の概要
スポット名 | 求菩提キャンプ場 |
---|---|
ジャンル | キャンプ場 |
住所 | 福岡県豊前市鳥井畑247-3 |
料金 | 使用施設により異なる |
営業時間 | 宿泊(チェックイン13:00~) 日帰(チェックイン11:00~) |
休園日 | 年中無休 |
アクセス | 豊前ICから求菩提山方面へ約20分 |
参考サイト | 公式サイト |


最新記事 by きょんぴー (全て見る)
- 時間が深くなるほど目に見えて増えていくホタル。 - 2020年7月6日
- きょんぴー、ライターの勉強をはじめたってよ! - 2019年12月4日
- KBC九州朝日放送「ふるさとwish」の放送スケジュールです - 2019年12月2日